こんにちは~!m(えむ)です💋
今回はみんな大好き♡100円ショップでの購入品です!
ダイソーでもセリアでもない、地元密着型?の100円ショップでの購入品になります。
- 100円ショップが好き
- ペットを飼っている
- 植物が好き
100円ショップで購入したもの

- 植物の栄養剤 1L
- 洗剤の詰替ボトル
- ペット用ブラシ
観葉植物がよく育つ季節になってきましたので、さらなる成長を願って液体栄養剤。
これが1Lもあって、一度口を切ったら保存が難しそうな容器だったので、保管用としても植物にあげるときにも使い勝手が良さそうだったので洗剤の詰替ボトルも一緒に購入。
愛犬のブラシがガジガジに噛まれてしまったので新しいものも。
ペット用ブラシ
見てくださいよこれ。

我が家の愛犬のトイプードルくんはブラッシングが好きではないらしく…💔🙄
それでもおとなしくやらせてくれるんですが、その鬱憤を晴らすかのごとく、ブラシを見つけるとガジガジガジガジ…。
愛用していた初代のお高めなお値段だったブラシは木の柄だったため、それはもう盛大に噛まれ、ほぼ柄の部分が無くなってしまったため泣く泣くゴミ箱へ。
上の写真の2代目のブラシ(こちらはダイソー)もガジガジに噛まれ、現在はこんな状態。
使えなくはないですが、ちょっとみすぼらしいので買い替え。
初代のトラウマがあって今回も100均のブラシ。ごめん。
やっぱり使い心地は高いものの方が良かったかな~💥
100均のブラシはきちんと梳けなかったり、逆に目が細かすぎて引っかかりすぎたり。
高いものは梳いた後の触り心地もふわっふわで気持ちいいんです✨
いい加減学習してヤツの手の届かないところにしまうようにします。
それが週間づいたらまた初代のを買い直します…。
詰替ボトルの悲劇

これ分かりますか???
角に割れ目があるんですよ!!!!!
最初気付かずにガンガン注いでいたら、下からガンガン漏れていたという悲劇。😇💔
まさかの不良品。こんなこと初めて。
後日レシート持って交換してもらいに行ってきます…。
それと今気付いたのですが、この詰替えボトルは600mlしか入らない。
栄養剤は1L。
400ml入らないやん💔😇
アホか私は…。
交換のついでに同じものをもう一つ買うか、
返品にして1L入るサイズのボトルを買うか。
悩みどころです…